ドラゴンクエストウォークでランニングすると冒険できる!

けんちゃん 喋る S

やっぱりドラクエ最高!

ジャンプできる目次

ドラゴンクエストウォークでランニングすると冒険ができる!

タイトル画面

みなさん、ドラゴンクエストウォーク(DQW)やってますか?
私はまだまだレベルが低いですが、プレイしています。

平日は外に出ることがないので、なかなか進まないんですよね。
まあ、ウォークモードはあるにしても、そんなにレベル上がらないし。

そこで今回は、休日のランニング中にDQWをやってみることにしました。
やってみて、DQWでレベル上げたいからランニングしよう!とか、ストーリー進めたいからランニングしよう!とモチベーションが上がりました。
ただ、ランニングのやり方によって向き不向きがあることがわかってたのでレポートしたいと思います。

おすすめ読者

 DQWに興味はあるけど、何となくやれずにいる人。
 DQWを始めたけど、なかなか進まない人。
 ガッツリではないが、目標をもってランニングをやっている人。
 ランニングをやりたいが、なかなかできずにいる人。
 気ままな旅が好きな人。

ドラゴンクエストウォークとは?

プレイ画面

ドラゴンクエストウォーク(DQW)とは?
簡単にいうと、ドラゴンクエストの世界観をもった位置ゲーです。

位置ゲーは、ポケモンGOとか、コロプラなんかがそうですね。
GPSを利用して、自分が実際に移動して目的地に行ったり、モンスターを倒したりします。
これのドラゴンクエスト版が、ドラゴンクエストウォーク(DQW)です。

簡単にゲームの流れを書くと
① 目的地を決める。
② 目的地に行くまでにモンスターを倒して、経験値やお金を稼ぐ。
③ 目的地に行ってボスを倒したり目的を達成する。

と①~③をくり返すといった感じです。
完全にDQですよね!

モンスターを倒していくと時々、武器・防具を落としていくので、それを装備したり、武器・防具を強化したり、やりこみ要素も当然あります。

遊び方

目的地を決める

クエスト画面
目的地選択画面
クエストを実行(画面上)すると、そのクエストの目的地を実際の地図上から選択します(画面下)。
画面を見てわかるように、現在地から遠い方がより多くのボーナスがもらえます。
基本は、画面で映っている範囲の歩いていくのにちょうどいい距離が候補にあがります。
「どこでも目的地へ」を押すと、もっと違うところを目的地にすることもできます。

目的地が決まったら、さあ冒険へ出発です。

経験値やお金を稼ぐ

プレイ画面
ドラゴンクエストですから、道中はモンスターがたくさんいます。
そこで経験値やお金を稼ぎます。
画面のようにモンスターに近づくと「」が出ます。
タップすると戦闘開始です。

戦闘画面
戦闘はこんな感じ。
タップするだけでいいので操作は簡単です。
「オートバトル」もあるので、見てるだけでもOKです。

戦闘が終わったら、経験値とお金、アイテムなんかが手に入ります。

ウォークモード

WALKモード
これが優れもの!
ウォークモード!!
今回のランニングでも使いますので、覚えておいてください。

ウォークモードにすると、画面にあるように一定速度時にモンスターを勝手にタップして勝手に戦ってくれるのです!
画面を切っていてもです!
これで移動中に画面を見る必要がなくなるので、安全に移動ができます

目的地に行ってボスを倒したり目的を達成する

ボス
目的地に行くと、ボス戦になったりするので、これに勝つとクエストクリア!

DQWは、基本はこれのくり返しです。

ランニング中に遊んでみた

ここからが本題です
(やっとか!)

平日はほとんど移動することがないので、休日のランニングをしながら遊んでみることにしました。
下の2パターンで遊んでみました。
みなさんのランニングに合った遊び方が見つかると嬉しいです。

ランニングのゴールの途中に目的地を置いてみた

いつも私は、決まったコースをランニングしています。
そのコース上に「この辺にしよっ」と適当に目的地を置いてみました。

よ~いスタート!
(目的地までは、当然ウォークモードで自動的に経験値稼ぎ!)

さあ、目的地に着きました。
(速っ!)

さあ、ボス戦やるぞ~!
って、んん?
ここでするの

周りを見ると、歩道がないのに結構車が通る道でした。
はっきりいって危ない!
しかも、恥ずかしい!

ということで、ボス戦の興奮もそこそこに、さっさと終わらせました。

あれ?
ランニング中だったよね?
さっさと終わらせたつもりでしたが、しっかり呼吸も整い、思ったより休んでいたようでした。
これでは、ランニングをしに来たのか、DQWをしに来たのかわからん!
楽しいのはいいけど、ランニングの効果が半減してしまう!

すぐに走ろう!

ランニングのゴールに目的地を置いてみた

という反省を活かし、いつもランニングでゴール地点にしているところを目的地にしてみました。
(目的地までは、当然ウォークモードで自動的に経験値稼ぎ!)

さあ、ゴールしたぞ~!
(速っ!)
DQWするか!

ここは元々、ランニングでゴール地点にしているところなので、座ったりもできるし落ち着いてDQWをすることができました。
この使い方が正解みたいです。

さて、次は自宅近くに目的地を置いて帰るか。

あれ?
置けない!
どうして

よく見ると、過去に目的地を置いた近くには、新しい目的地を置くことができない仕様になっているようです。
自宅近くはもうすでに、目的地を何個か置いているので困りました。
仕方がないので、自宅のちょっと手前に目的地を置いて帰りました。

でも、よく考えると・・・
ランニングのゴール地点ももう目的地を置けないってこと!?
これはあんまりランニングには向いてないかも!

冒険的なランニングに向いている!?

そこで考えました。
冒険的なランニングに向いているのでは、と。

同じコースで距離を伸ばしていく

私はいつも片道3kmの決まったコースを往復しています。
走り慣れたコースでも、ゴール地点を少しずつ遠くにずらしていけば、目的地を起き続けられるのでは!?

この方法にはこんな利点があります。

 同じコースを毎回走れる。
 途中休憩なしで、ゴールまで走れる。
 ちょっとずつ走る距離を伸ばして体力をつけられる。

何ともチャレンジングな(冒険的な)ランニングではないですか。
(自画自賛)

同じ距離で違うコースを探索する

同じ距離を走りたかったら、コースを変え続けたら目的地を起き続けられるのでは!?
意外と近所でも、知らない道があったり、知らない公園があったりしますよね。
これを探索ついでに、ランニングもしてしまおう!という発想です。
まさにDQWで実際の町を冒険してしまう冒険的なランニング!

 知らない道やスポットを知ることができる。
 ランニングの距離を一定にすることができる。(変えることもできる。)
 途中休憩はなしにも、ありにもできる。
 冒険のわくわく感を味わえる。

まとめ

今回、ランニングでDQWをやってみましたが、正直ちょっと向いてないところもありました。
でも、冒険的なランニング冒険的なランニングをするのなら向いています

もともとDQWが、自宅の近所から徐々に遠くまで歩かせるようなデザインになっているからでしょう。
工夫次第では、他にも使い方がありそうですね。

けんちゃん 笑う S

みなさんの遊び方も教えてもらえると嬉しいです。
これからも健康的にDQWで遊んじゃいましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

ジャンプできる目次