スマホ– category –
-
節約フリーWi-Fi自動接続アプリは「タウンWi-Fi」がおすすめな理由
スマホのギガ不足問題。解決するにはフリーWi-Fi自動接続アプリがいい。その中でもインストール数No.1の「タウンWi-Fi」がおすすめな理由をわかりやすく解説しました。 -
コンピュータ(スキルアップ)時間がない人へ、今なら割引!本の要約サービス「フライヤー(flier)」
スキルアップしたい。たくさん本を読みたい。だけど時間がない!という方向けのサービス「flier」。プロのライターが書いた本の要約を約10分で読むことができます。割引キャンペーンをやっているようなので、この機会に試してみるのもアリです。学割もあります。 -
ブログライブドアブログでスマホでもCSSを反映させる方法
ライブドアブログでCSS設定したけど、スマホで反映されない! がんばってCSS書いたから、スマホでも反映するようにしたい! という人向けの記事です。 -
コンピュータ(スキルアップ)Keepass2Android Password Safe は指紋認証でアンロックできて便利!
スマホとPCでパスワード管理できるKeePass。指紋認証ロック解除でさらに便利になりました! おすすめはKeepass2Android Password Safeです。 -
コンピュータ(スキルアップ)わが家で大活躍!GoogleHomeのショッピングリスト
【わが家の買い物事情】わが家の家族構成は、私・ワイフ・子2人の4人家族です。私とワイフは仕事で、子どもは学校で、平日の昼間は誰も家にいません。買い物をするとなると、仕事帰りか土日の昼間になります。仕事帰りは当然時間がなく、土日といっても... -
お金【レビュー】Galaxy Note8 をおすすめする3つの理由
ペンがついているGalaxy Noteシリーズ。ペンで手書き入力ができるし、画面も大きいし便利そう!と魅力的なシリーズです。が!高いし買うには勇気いるな~となってしまうのも確かなシリーズでもあります。そんなGalaxy Noteシリーズですが、思い切って1世代... -
コンピュータ(スキルアップ)パスワード管理アプリはKeePassに決まり!
パスワード色々ありすぎてわけわかんな~い!となっていませんか?みなさん、パスワードの管理はどうしてますか? ネット社会は、パスワード社会。パスワードは使い回すのはリスクが高いですし、かといって全部違うパスワードにすると数が多くなりすぎて... -
コンピュータ(スキルアップ)Androidアプリを作ろう!
あらすじ「Androidアプリを登録しよう!」(その3、まであります)ということで、Google Play Consoleに自分が作ったアプリを登録しようとしていました。デベロッパー契約をして、Playストアの説明を書き、アイコンをアップして、いよいよ登録だ!!と息... -
コンピュータ(スキルアップ)Androidアプリを登録しよう! その3
高解像度アイコンをつくる前回は、PNGを扱えるソフトを持ち合わせていなかったので、高解像度アイコンを作ることができなかった!というところで終了しました。今回は、まずはPNGを編集できる画像ソフトの物色から!ということになります。・・・結論から... -
コンピュータ(スキルアップ)Androidアプリを登録しよう! その2
今回は、スクリーンショットと高解像度アイコンを登録しました! と言いたいところでしたが・・・
12